★メンタルワークサロン心音(Cocoro-ne)★
『体感』『気付き』『シェア』することをテーマとした、 メンタルワークの講座やイベントを開催しております★(*‘∀‘)/
〒901-2133沖縄県浦添市城間3-3-13
・ご質問・問い合せはこちら
・講座/イベント日程・予約はこちら

2015年06月03日

共感力のある唄は、心を動かす

今日、車で移動中にラジオからある曲が流れていました…


皆さん、こんばんは
あなたと心のコーディネーター
心音(cocoro-ne)のMarです


それは、さだまさしさんの『償い』という曲です。
この曲は、さだまさしさんが、実話から書いたものです。

ラジオから流れる曲を聞きながら
この曲がある裁判で
出されたというエピソードを思い出しました…





事件は、2001年4月に起こった
『三軒茶屋駅銀行員暴行殺害事件』 

未成年の少年2人が、電車内で
飲酒後、帰宅途中の会社員の男性と「足が当たった」などと口論になり、
三軒茶屋駅のホームにて、
少年2人が会社員男性を殴り、男性は、その後くも膜下出血で亡なったという事件でした…。

裁判で、2人の少年は「深くおわびします」と口では反省する一方、
酔っ払った被害者が先に絡んできた結果の過剰防衛に当たるなどと主張。
裁判長が、これに対して「被害者に命を奪われるまでの落ち度はなかった」とする実刑判決を言い渡しました。

判決後、閉廷する直前、反省の色が見られない少年2人に対し、裁判長は
「唐突だが、さだまさしの『償い』という歌を聴いたことがあるだろうか?」
と切り出し、うつむいたままの少年2人に、
「この歌の、せめて歌詞だけでも読めば、なぜ君らの反省の弁が人の心を打たないか分かるだろう」
と少年の心に訴えた、という話です。


人は、時として過ちを犯してしまいます。
不意に… 故意に…
その時にどうするのか
その後どうするのか

自分の在り方を問われます。

そして、その事に本当に向き合えた時…
その出来事の意味を知ることができるのかもしれません…


ラジオから流れてくる
さだまさしさんの『償い』に溢れる涙が止まりませんでした…

裁判で曲が出されたとこと…
2つの悲しい事件…
さだまさしさんの歌唱力と歌詞からの溢れる共感力…


今日、私がラジオで『償い』聴き、
心を動かされ…
そして、受け取った気付きのメッセージは…

『産まれてきてから今まで、
周りの人に、自分のやってしまった事を
全て償うことなんて出来ないけれど…
これからの生き方で返していこう
と、思いました


あなたの心が動く唄は、なんですか?

さだまさしさんの『償い』も、
ぜひ、聴いてみてください





心音のサロンには、
自分のことを客観的に分析できる
楽しい性格分析ワークがあります。
まずは、そのワークを説明している動画のYouTubeをどうぞ♪

http://www.youtube.com/watch?v=Hx3OsDAvrUw&feature=youtube_gdata_player



HPができました★
よろしければご覧ください♪(^-^)v
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

http://cocoronem.wix.com/cocoro-ne


同じカテゴリー(シェアしたいお話)の記事
おうごんのことば
おうごんのことば(2015-12-04 23:09)

怠ける極意
怠ける極意(2015-06-06 23:37)

ストレスと腰痛
ストレスと腰痛(2015-05-19 21:11)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

プロフィール
cocoro-ne Mar
cocoro-ne Mar
浦添市城間にあります
メンタルワークサロン心音(cocoro-ne)
心ナビゲーターのMarです☆(^-^)/

車検や人間ドックのように
日頃、がんばっている心も点検が必要です★

『SP(サブパーソナリティー)トランプという心理学ツールを使って、周りの人を元気に!!』
という使命を持って活動しております。
ブログにて、日々の出来事や、気付きを綴っております。
よろしくお願いしますっ♪(^o^ゞ