2016年02月09日
心配屋が存在する意味
沖縄初『心理学トランプ』で
本当の幸せとは…他の誰からでもなく…
自分の中にこたえがあることを思い出す…
メンタルワークをしています
皆さん、こんばんは
メンタルワークサロン心音(Cocoro-ne)のMarです
本当の幸せとは…他の誰からでもなく…
自分の中にこたえがあることを思い出す…
メンタルワークをしています

皆さん、こんばんは

メンタルワークサロン心音(Cocoro-ne)のMarです

私は、『心配屋さん』のサブパーソナリティーを
持っています。
(※サブパーソナリティーとはコチラから)
実は、最近、その『心配屋さん』が、
出てきて、私の心がサワサワした出来事がありました

その時の心の状態を時系列でご紹介(笑)
ある方とLINEでやり取りしている時のコト…
その方は、私と同じで
毎回、テンポ良く早めに連絡を返してくれる方。
ですが、やり取り途中で、
返信が来なくなりました…。
「あれっ?」と、
LINEを見返して見ると、既読されています。
「忙しいのかな?」と、思い、しばし待ちました。
そのウチ業務に没頭し、返信待ちだったコトを忘れ(笑)、半日。
「珍しいなぁ~」と、急ぎの話ではないのですが、
今までなかったコトなので、気になりはじめました。
ひょっとして、
「私とのやり取りで、何か気分を害したのかな?」
と、ドキッ
として、LINEのやり取りを確認。

「う~ん…」心当たりのある文は無し…。
「でも、自分はそんな気はなくても、
気分を悪くさせてしまうこともあるし…(サワサワ
)」

…っと、ここで気付きました

あっ『心配屋さん』が、出てきてるぅ~

そこからは、
「既に相手にゆだねたことは、
今更ヤキモキしても仕方ない
」

「私は、超能力者ではないし…
」

と、自分に言いきかせ、
そのサワサワした思いを
冷蔵庫の野菜室に入れました

自分が、どう考えても、どうにもならないコトは
私は、冷蔵庫の野菜室をイメージして
そこに入れるようにしています(笑)
そしてその後に、なぜ私の中の心配屋さんが
出てきたのかを考えてみました。
すると…
私の中の心配屋さんは、
摩擦を起こしたくないな。
起こさない様にする為に
『大丈夫?』と、確認で
出てきてくれてたのだと感じました…。
サブパーソナリティーは、悪さをしたくているのではありません。
私の中にいるのには、きちんと意味があるのです。
『そっかぁ…、ありがとう
』

サブパーソナリティーを受け止めると、
自分の心の状態に気付くことができるようになります。
1つのサブパーソナリティは、
あなたの良い状態にも、
あなたらしくない状態にも作用します。
どう付き合うかは、自分次第です…
ぜひ、日頃の自分の心のクセを知り
感情に振り回されることなく、
健やかに過ごしていきたいですねっ

【追伸】
それから、その方からは、1日後に連絡がありました。
ちょっと急ぎのことがあり、
連絡が遅くなったことのお詫びと一緒に…
連絡が遅くなったことのお詫びと一緒に…
相手にも相手の事情がありますよね(笑)
ありがとうございます

★メンタルワークサロン心音(Cocoro-ne)★
〒901-2133沖縄県浦添市城間3-3-13
〒901-2133沖縄県浦添市城間3-3-13
『体感』『気付き』『シェア』することをテーマとした、
メンタルワークの講座やイベントを開催しております★(*‘∀‘)/
・ご質問/お問い合わせはこちら
・詳細やその他の講座/イベント日程・予約↓↓サロンの様子は…ホームページへGO↓
Posted by cocoro-ne Mar at 22:31│Comments(0)
│SPトランプについて